Linux系でファイルとディレクトリの両方を取得するには次のコマンドを実行します

ls -a -l -R --time-style=long-iso /

すべてのファイルを取得するため「/(ルートディレクトリ)」を設定します

出力結果をファイルに書き出すには次のようにします

ls -a -l -R --time-style=long-iso / 1>ファイル名 2>&1

「2>&1」でエラーもファイルに書き出します

ファイルだけを取得したいときは次のようにします

ls -a -l -R --time-style=long-iso / | grep -v "^d" | grep -v "^l" | grep -v "^c" | grep -v "^b" | grep -v "^total " >ファイル名

「grep -v」で先頭文字が{d, l, c, “total “}行を除外します
grepを付けると「2>&1」が無効になってエラーが画面表示されるみたいです

lsの行頭の記号の意味

d : ディレクトリ
l : シンボリックリンク
c, b : デバイスファイル
– : ファイル

.htaccess (2) @False (3) @True (5) ByRef (3) ByVal (3) CGI (6) cron (2) CSS (8) Excel (3) False (3) Goto (3) HTML (4) httpd.conf (2) if (3) Java (5) Java Servlet (3) Linux (3) List (3) Lotus Script (35) Lotus 式言語 (28) ls (2) MariaDB (4) Notes/Domino (12) null (5) Option Compare (3) Path (3) PHP (5) Python (7) Spring Boot (3) True (3) UTF-8 (4) VBScript (29) Windows (9) インストール (6) セットアップ (2) ダウンロード (2) ノーコード (4) ファイル一覧 (2) ローコード (3) 変換 (3) 変数 (3) 比較方法 (7) 環境変数 (4) 配列 (4) 開発環境 (4)